ブログ全般

絶対に選んではいけないYMYLジャンルとは【ブログ初心者必見!】

 

こんにちは

努力型ブロガー

「ニプー」です。

 

今回は

【絶対に選んではいけないジャンル】

について解説していきます。

 

本ブログでは

特化ブログと、若干ジャンル幅を広げた

【やや特化ブログ】を推奨してきました。

 

ジャンルの選び方も

「好きなこと」より

「得意」「経験があること」の方が

断然成功しやすいともお伝えしてきました。

 

しかし、

ブログには

絶対に手を出してはいけないジャンル

が存在します。

 

特に初心者が手を出すと

全く収益を上げることなく退場!

なんてことも(;´Д`)

 

なので、

これからブログを始める方は

このジャンルを選ばないことを推奨します。

 

ただし、もし該当のジャンルで

始めてしまった方には対策法をご紹介します。

 

 

YMYLとは

YMYLとは

絶対に選んではいけないジャンルは

「YMYL」に該当するものです。

 

YMYLとは(Your Money or Your LIfe)

直訳すると「あなたのお金、または、あなたの人生」

という意味ですね。

 

YMYLは

Googleが公開している

「検索品質評価ガイドライン」に

定義されています。

 

このガイドラインには

Googleがウェブサイトを評価する基準が書かれており、

実際の検索順位はこの基準に沿って決められています。

 

ガイドラインはコチラです。

General Guidelines

 

YMYLは10ページ目に記されています。

引用元:General Guidelines

 

冒頭部分を訳すと

ウェブサイトの中には、人の将来的な幸せ、健康、経済的安定や安全性に影響を及ぼすものがあります。我々はこのようなページを「Your Money or Your Life」またはYMYLと呼んでいます。

YMYLの説明ですね。

具体的なジャンルはその下に書いてあります。

 

 

YMYLのジャンルは?

YMYLのジャンル

  • ショッピングサイト
  • 金融サービス
  • 公的サービス
  • 法律や政治関連トピック
  • 重要なニュース
  • 健康維持に関すること全般
  • その他にも住宅情報、大学の選択、就職、自動車関連

ざっくりですが

かなり広範囲にわたってYMYLが

設定されていることがわかります。

 

これらのジャンルでは

信頼性の高い企業や病院などのサイトが

上位表示されるため

個人ブロガーは戦いにくい状況です。

 

もっと詳しく知りたい方は

コチラをどうぞ

翻訳して情報をまとめました。

 

翻訳

ニュースと最新の出来事

国際イベント、ビジネス、政治、科学、テクノロジーなどの重要なトピックに関するニュース
ただし、すべてのニュース記事が必ずしもYMYLと見なされるわけではないことに注意してください。(例:スポーツ、エンターテインメント、および日常のライフスタイルのトピックは一般的にYMYLではありません

 

市民の権利、政府、法律

投票、政府機関、公的機関、社会サービス、法的問題の情報。(離婚、養育、養子縁組、遺言の作成など)

市民の生活を維持するために重要な情報。

 

・財政

投資、税金、退職金の積み立て、ローン、銀行、保険に関する金融アドバイスまたは情報。

特にオンラインで買い物やお金を送金したりできるウェブページ

 

・ショッピング

商品やサービスのリサーチや購入に関する情報、またはサービス。

特に人々がオンラインで購入できるウェブページ。

 

・健康と安全性

医学的問題、薬物、病院、緊急時の備え、どのような行動が危険か等、などのアドバイスまたは情報。

 

・人のグループ

人種、民族、宗教、障害、年齢、国籍、退役軍人の地位、性的指向、性別、または性同一性に基づくグループの主張や情報

 

・その他

YMYLに該当するものはこれだけではありません。

フィットネス、栄養、住宅情報、大学の選択、就職など

「生活における重要な局面、大きな決断」に関わることです。

是非ご自身で判断してください。

 

我々はハイクオリティなYMYLページを評価しています。

なぜなら低品質のYMYLページは人々の幸福、健康、経済的安定、安全性にネガティブな影響を与える可能性があるからです。

 

ここに含まれているジャンルは

手を出さない方が無難です。

 

今後さらに増えていき、

より規制が厳しくなる可能性があるので

楽観視はできません。

 

 

YMYLはなぜ重要なのか

そもそも、どうしてGoogleはYMYLを重要視するの?

 

それはGoogleが

「ユーザーに正確な情報を伝える」

ことを重視しているからです。

 

例えば、

「インフルエンザ」と検索すると

上位表示されるのは

政府関係サイト、病院かマスコミ記事ですよね。

 

作り手がわからないような「怪しいサイト」が

上位表示されることはありません。

これはGoogleがYMYLを重視した結果です。

 

Googleは常にユーザーファーストで

物事を考えているので

 

ユーザーの生活や健康に関係する

YMYLジャンルに関しては

特に信頼性の高いサイトを評価し、

 

逆に個人のサイトなど

信頼性の低いサイトは

評価を下げて上位表示させにくくしています。

 

 

Googleアップデートは頻繁に行われている

YMYLは昔からあったわけではなく

「検索品質評価ガイドライン」で

公表されたのは2017年の12月ことです。

 

意外と最近!

 

しかも、

当時は該当項目が一つだけ!

「健康・医療」のみが対象でした。

 

このGoogleアップデートは

俗に【健康アップデート】と呼ばれています。

 

医療や健康に関するコンテンツの

検索結果が大きく変動し、

 

今まで健康食品などで大儲けしていたアフィリエイターは

サイトが上位表示されなくなり、

収益が激減!

 

健康アフィリエイター界隈は

阿鼻叫喚の地獄絵図でした。。。

 

もちろんGoogleアップデート自体

2017年以前にも頻繁に行われていおり

 

そのたびに多くのアフィリエイターが犠牲になりました。

 

健康アップデート後も

Googleは頻繁にアップデートを繰り返し、

YMYLの項目もモリモリ増えて

 

ブロガー、アフィリエイターの

戦えるフィールドが

減少しつつあります。。。

 

 

YMYLジャンルでもE-A-Tが有効

YMYLを語る上で、切っても切れない関係にあるのが

「E-A-T」です。

 

YMYLと同様に

「検索品質評価ガイドライン」に

含まれていて、

 

「Expertse(専門性)、Authoritativeness(権威性)、Trustworthiness(信頼性)」

これらの頭文字を取って「E-A-T」

現在SEO対策において、

かなり重要な項目となっています。

 

YMYLジャンルでも上位表示されるサイトは

上記の項目がしっかり満たされているサイトです。

YMYLでも例外なくE-A-Tが重視されているわけです。

 

ちょっと話がそれますが、

「雑記ブログ」は

この「E-A-T」を満たさないので

トレンド以外では上位表示されにくいです。

 

なので、本ブログでは

「特化ブログ」「やや特化ブログ」を推奨しています。

 

 

初心者はYMYL系ジャンルは手を出さないこと

実は、僕が運営していたブログ

Googleアップデートの影響を

もろに受けてしまいました。

 

それは

ニオイに関するブログ

いわゆるコンプレックス系のジャンルです。

 

コツコツ定期更新を重ね

半年ほどでアクセスが徐々に集まり始めて

 

さあ、これからだ!

というときに急にアップデートが発生しました。

 

結局、アクセスは右肩下がり

もはや更新する気力も湧かずに放置するハメに。。。

 

なので、

初心者の方はYMYLジャンルを

決して選ばないことをおすすめいたします。

 

すでにブログを作って運営している場合も

新しいジャンルで再スタートしたほうがいいと思います。

 

しかし、

 

せっかく作ったブログだから手放したくない!

 

その気持ちよく分かります。

せっかく育ててきたブログを

きっぱり諦めることは難しいです!

 

そこで検索エンジンによるアクセス以外に

SNSによるアクセス集めを推奨します。

 

僕が参加しているコミュニティの情報によると

Googleアップデートで被害を受けたものの

「SNSからのアクセスで儲けている」

という方がいらっしゃいます。

 

やはりSNSを有効に使わない手はありません。

これからブログを始める方も

すでに始めている方もTwitterなどを

上手く使って集客の導線を広げていきましょう!

 

 

ブログで選んではいけないジャンル まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

【ブログ初心者必見!】

絶対に選んではいけないYMYLジャンルとは

 

というタイトルで記事を書きましたが

ブログ初心者がこのような事情を

知らないのは当然のことです。

 

ジャンル選びに失敗すると全く稼げないので

これらの情報を踏まえて

慎重に選びましょう。

 

 

無料相談受付中

無料相談受付中です!

知りたいことや聞きたいことがあれば

お気軽にご質問ください。

 

・なかなか副業に時間が取れない

・どの教材を選べばいいかわからない。

・今から副業やっても稼げないんじゃないか。

など、様々な意見をいただきますが、

 

今まで多くの教材を購入し、

実際に試してきた経験を元に

質問に答えさせていただきます。

⇒ニプーに無料相談を申し込む

 

 

 

 

以上

努力型ブロガー

「ニプー」でした。

-ブログ全般

Copyright© 趣味で稼ぐロードマップ , 2024 All Rights Reserved.