こんにちは
努力型ブロガー
「ニプー」です。
この記事でわかること
・ブログジャンルの決め方
・選んではいけないジャンル
WordPressの基本設定
プラグイン・テーマの導入が終わった後
という段階になって
必ず悩んでしまうのが
ブログのジャンル選びです。
ブログの知識もあまりない状態で
いきなり大きな決断をしないといけないので
ここで悩んでしまうのは仕方のないことです(;^_^A
今回は
ジャンル選びに困った方向けに
ブログジャンルの選び方のコツ
ジャンル別の稼ぎ方
について解説していきます。
目次
ブログジャンルの決め方4選
ジャンルを選ぶ上で重要なポイントはコチラ
・知識、経験がある
・アクセスが集まりやすい
・ライバルが少ない
・稼ぎやすいアフィリエイト案件がある
このブログは
趣味・好きなコトで稼ぐことを
テーマにしています。
その上で、重要なポイントを
4つにまとめました。
それぞれ確認していきましょう。
知識・経験があること
といった手前、申し訳ないですが、
出来れば
【得意・経験があること】の方がいいです!
メリットはこの3つ。
・記事が書きやすい
・読者の信頼を得やすい
・体験談を交えることで文章に説得力がでる
それぞれ確認しましょう。
記事が書きやすい
もし「興味がある」「好きなこと」
をジャンルに選んだ場合、
その分野に精通していれば問題ありませんが
たいていの人は好きなだけで
そこまで知識がないことが多いです。
その分野の勉強しながら記事を
書く必要があるので
知識が無いと
下調べに時間が掛かってしまい
記事作成のハードルが上がって続けにくくなります。
読者の信頼を得やすい
まず、ブログというものは
情報を求めて検索してきた読者に
「答え」を提供しなくてはなりません。
これがブログ記事の大前提です。
さらに、読者は記事の信頼性を見ています。
記事の内容にもよりますが、
一般的にその分野に精通した人の
意見を求める傾向が強いです。
体験談を交えることで文章に説得力がでる
体験談や具体例が記事の説得力を生み
記事をワンランク上に押し上げてくれます。
いくらネットで知識を付けても
生の体験談にはかないません(;^_^A
例えば釣りの場合だと、
この竿は安くてデザインもいいのでおすすめですよー(棒)
このリンクから買えますよー(棒)
よりも
安くてデザインが良い竿を探していた折に、
この竿をたまたまネットで見つけ、
良さそうだったので注文しました。
後日、無事届いたので
ドキドキしながら開封してみると
デザインが想像以上に良くてとても気に入りました!
早速使ってみましたが、残念ながら飛距離があまり出ません(;^_^A
飛距離は値段相応です。
しかし、モノ自体はしっかりしていて、
大きい魚も問題なく釣り上げることが出来ました!
(釣った魚の画像)
安くて丈夫なので初心者に特におススメです。
この竿はこのサイトから安く買えますよ
商品紹介を例に挙げましたが、
他の体験記事も同じです。
やはり実際の経験に勝るものはありません。
特にブログ初心者は
あまり知識が無いことを
無理して書くと、記事が抽象的になりがちです。
結果、
と思われて信頼を得にくいことに(;^_^A
経験はブログにおいて最大の武器となります。
以上、
自分の「得意」「経験」を活かした
ジャンルを選ぶと
これだけのアドバンテージが生まれます。
好き嫌いは置いといて
自分の得意なジャンルに
特化したブログを作るのもアリです!
もちろん「興味があること」でもOK
得意なことがおススメと言っても
という人が多いのも事実。
その場合は
「好きなこと」「興味のあること」で構いません。
まずは「興味のあるジャンル」を書き出してみてください。
そして、この後の項目に合致したものを選んで
ブログを書いていきましょう。
検索ボリュームが多い
検索ボリューム(検索数)は
多ければ多いほど良いです。
※検索ボリュームはコチラのサイトで確認できます。
月3~5万円稼ぐためには
メインキーワード(例えば「釣り」)の
月間検索ボリュームが5万あればOKです。
Googleアドセンスでも
そこそこの収益が見込めるので達成しやすいです。
Googleアドセンスとは
クリック報酬型広告で、
ワンクリック10~40円
10万PVで3~5万円の収益が発生します。
もちろん、
少ないアクセスでも稼ぐことは可能です。
特に趣味ブログは
アクセスを集めにくいものが
少なくないので、救済措置を用意しています。
ただし、検索ボリュームが少ない場合
せっかくブログを頑張っても
となって、心が折れて挫折してしまう
可能性があるので注意しましょう。
トレンドに強い
トレンドに強いとは
・新しい話題次々出てくる
・新商品が頻繁に発売される
・芸能人やユーチューバーがよく取り上げる
例えば、
お笑い芸人のヒロシさんが
ご自身のYouTubeチャンネルで
特徴的なテントを使っていたとします。
それを見たときに
「お笑い芸人のヒロシが使っていたテントは本当に使いやすいのか」
等の切り口で記事が書けます。
この場合、
「芸人 ヒロシ テント」は
今まで無かった新しいキーワードなので
このキーワードでは
まだ誰も記事を書いていないわけです。
他の人に先んじて記事を作成すれば
上位表示されやすく、
より多くのアクセスが見込めるわけですね。
一方、
「バルーンアート」
の特化ブログを作った場合、
既にブームが終焉していて
検索需要が年々下降気味です。
さらに、トレンド性に乏しいので
時事記事が書きにくく、
また、そもそもの検索ボリュームが
少ないのでアクセスを集めにくいです(;^_^A
検索需要が多いジャンルは
トレンドアフィリエイトに向いています。
詳しくはコチラをどうぞ
-
【トレンドアフィリエイトは稼げない?】初心者に最適な副業とは
この記事でわかること ・トレンドアフィリエイトとは ・トレンドアフィリエイトの始め方 ・初心者におススメの方法 ・稼げるようになったら外注化する 世間一般の トレンドアフィ ...
続きを見る
ライバルが少ない
よくライバルの少ない
「ブルーオーシャン」を探せ!
という言葉を聞きますが、
残念ながらブルーオーシャンはほとんどありません(;^_^A
なのでブルーオーシャンはあきらめて
「強力なライバル」が少ないジャンルで戦うべきです。
「強力なライバル」とは
・企業のサイト
・ニュースサイト
・長年運営している強そうな個人ブログ
のことですね。
特に資本力がある企業は
一日に数十記事レベルで
投稿&編集するので
個人では太刀打ちすることが出来ません。
基本的に
人気のある・稼ぎやすいジャンルは
ライバルだらけです。
一方で、稼ぎにくいジャンルや
専門性の高いジャンルほど
ライバルが弱い傾向があります。
もちろん、
ライバルが多いジャンルでも
やり方次第で戦えるのでご安心ください。
稼ぎやすいアフィリエイト案件がある
【アフィリエイトプログラムが豊富】
かなり大切な項目です。
ブログの収益の柱はこの2つ
「Googleアドセンス」
「アフィリエイト」
Googleアドセンスは
上記で説明しましたが、
クリック型の広告のことです。
アフィリエイトは
成果報酬型広告のことで
よく見るこのタイプの広告です。
このリンクから商品を購入してくれると
売上の一部を報酬として
いただけるわけですね。
Amazonや楽天は
名前が周知されているので
購入のハードルが低く
多くの方が抵抗なく買ってくれますが、
紹介料が安いので薄利多売になってしまいます。
そこで「A8.net」などの
ASPサイトのプログラムを使います。
単価は案件に寄りけりですが、
高単価のものを販売できれば
かなりの収益が見込めることに!
特に
・無料登録
・登録後30日間無料
・トライアル商品
・ネットで予約後来店するだけで報酬発生
など、
成約しやすい案件があると稼ぎやすいです。
なので、ジャンルを決める際に
一度ASPを確認して、
売れそうなプログラムがあるかを
チェックしましょう。
もし良い案件が無い場合は
関係のない案件を販売するか、
Googleアドセンスと
Amazon・楽天アフィリエイトでコツコツ稼ぐ必要があります。
選んではいけないYMYLジャンル
この項目のポイント
・YMYLジャンルとは
・個人ブログが上位表示されない
・YMYLジャンルは拡大傾向
・結論、選んではいけない
これまで
・検索ボリュームが多いものがいい
・儲かりそうな案件があるものがいい
などとお伝えしてきましたが、
実は、絶対に選んではいけないジャンルが存在します。
それは「YMYL」と呼ばれるジャンルです。
「YMYL」は
「Your Money or Your Life」の略で
ザックリ説明すると
人の生命や経済に影響を与える分野のことを差します。
YMYLジャンルの恐ろしいところは
個人ブログが上位表示されないということです。
例えば「風邪 ブログ」と検索すると
病院などの信頼性の高いサイトが
上位表示されて
よく分からない個人ブログなどは上位表示されません。
そのような状況なので
YMYLジャンル特化ブログを作ると
全くアクセスが集まらずに稼ぐことは難しいです。
さらに、YMYL分野は拡大傾向で、
定期的に行われるGoogleアップデートの度に
徐々に範囲が広がっています。
というわけで、
YMYLジャンルでブログを作ると
稼げずに時間と労力が無駄になるので、
異なるジャンルを選んでブログを作りましょう。
ブログジャンルの決め方 まとめ
いかがでしたでしょうか。
【ブログジャンルの決め方4選】ジャンル選びのポイントを解説
というタイトルで解説してきましたが、
ジャンル選びは誰しもが頭を抱える問題です。
ブログもYouTubeも
自分の強みを活かしたブログの方が
成功率が高いのでおススメです。
もちろん
「好き」「興味がある」
分野でも大丈夫です(`・ω・´)b
最後にまとめると
ジャンル選びのポイント
・知識、経験がある
・アクセスが集まりやすい
・ライバルが少ない
・稼ぎやすいアフィリエイト案件がある
選んではいけないジャンル
・YMYLジャンル
この記事で
ザックリジャンル選びの
ポイントがわかったところで
次は具体的な稼ぎ方とジャンル一覧を見ていきましょう。
-
生産性のある趣味1位は「ブログ」【趣味ブログで稼ぐ2つの方法】
この記事でわかること ・趣味ジャンル別の稼ぎ方 ・初心者が稼ぐ2つの方法 ・具体的な趣味ジャンル一覧 以前コチラの記事で ブログジャンルの選び方をご紹介しましたが &nbs ...
続きを見る
無料相談受付中
無料相談受付中です!
知りたいことや聞きたいことがあれば
お気軽にご質問ください。
・なかなか副業に時間が取れない
・どの教材を選べばいいかわからない。
・今から副業やっても稼げないんじゃないか。
など、様々な意見をいただきますが、
今まで多くの教材を購入し、
実際に試してきた経験を元に
質問に答えさせていただきます。
以上
努力型ブロガー
「ニプー」でした。